ウパメカーノではなくターを獲得すべき3つの理由
Josh Sippie氏の記事の紹介です。
ー今夏のセンターバックの補強が噂されるアーセナル。補強すべき選手がダヨ・ウパメカーノではなくヨナタン・ターである3つの理由を紹介する。
ダヨ・ウパメカーノはアーセナルのディフェンスラインの完璧な解決策だ。
しかしここではアーセナルがウパメカーノではなくヨナタン・ターの獲得を狙うべき3つの理由を紹介する。
体格
比較的小柄な選手が多いアーセナルにとって身長192cmのターは貴重な戦力になるだろう。そして彼は大柄な体格にもかかわらず俊敏な選手だ。対してウパメカーノは186cmであり、体格で劣っている。
同じく大柄なCBのペア・メルテザッカーは運動能力が欠如していた。彼は素晴らしいCBだったが、プレーエリアの狭い選手であった。
ターは今のサッカー界で最も身長の高い選手の一人であり、アーセナルの最終ラインに必要なピースだ。セットプレーでのチャンスが増すだろうし、大柄なストライカーを相手にしても対応できる能力が彼にはある。
競合相手の少なさ
ターが2年前にブレイクを果たした当時は多くのクラブが彼の獲得レースに参戦し、移籍金が高騰していた。しかしどのクラブも獲得には至らず、結局彼はレバークーゼンに残留した。
多くのビッグクラブがウパメカーノが注視する今がター獲得のチャンスである。過剰な獲得競争による移籍金上昇も現在は無く、移籍金は2年前より下落している。
ターはウパメカーノよりも移籍金が1500万ポンド程安く獲得できると予想されており、ターの方が合理的な選択肢であるかもしれない。
安定性
ターの魅力は高い質を維持できることだ。2年前に多くのビッグクラブの関心の的になった当時と同じ基準を現在も維持している。
ウパメカーノは注目されるあまり過大評価な部分があるが、ターの活躍はもっと注目すべきだろう。ターは毎シーズン2000分以上に出場し、相手の攻撃者をシャットダウンし、なおかつヘディングでゴールを決めている。
そのためターの獲得には大きなリスクが伴わない。チームにはサリバの様な若手選手だけではなく、ヨナタン・ターの様なより成熟した選手が必要だ。
Josh Sippie
Jonathan Tah - Player profile 19/20 | Transfermarkt
昨日の記事
参照記事